ラブ・クリーン・アクト
活動日:5月25日(日)
活動場所:栃木県宇都宮市 鬼怒川河川敷きの柳田緑地周辺で河川・駐車場・林
活動報告:
清掃を行った5月25日は気温が29度まで上昇し、例年になく暑い日でしたが、55人の老若男女が集まり、河川清掃ボランティアを行いました。今回は「国際家族デー」に同賛することを強調して参加者を募ったところ、全体の約半分は親子での参加となり、まさにファミリーボランティアを実践することができました。
さて、今回参加した方の中からベストファミリー・夫婦・父さん・キッドを独断で選び写真を添付しました。後日、その写真を掲示し本人たちに渡したいと思っています。
私たちのボランティアの特徴は、清掃終了後は必ず茶話会を行って参加者同志の親睦を深めています。また飲み物おやつの他一品を用意しており、今回は気温上昇を想定してアイスを準備したところ、参加者は大変喜んでくれました。次回は、スイカか?豚汁か?と楽しみにしながら参加する方もおり、参加者の環境づくりは必須と考えます。
PR:ラブ・クリーン・アクトでブログを検索してください
http://lovecleanact.geo.jp/
■活動日:11月24日(日)
■活動場所:栃木県宇都宮市平出町 柳田大橋周辺の鬼怒川河川敷き
■活動報告:
私たちは、平成8年から3ヶ月に1回以上の頻度で清掃を行っており、今回は通算24回目になりました。我がグループの特徴は、宇都宮市全域から集まった子供・学生・大人で構成され、ファミリーの参加も多く見られます。
清掃が終わると小腹がすくので、おやつタイムです。飲み物・ドーナツ・お菓子を食べながら、親睦を図っています。今回は、アツアツの豚汁を作っておいしく食べました。
■PRメッセージ:詳しくは ブログ「ラブ・クリーン・アクト」で検索してください。