本文へスキップ
AAP
トップページ
>
家族川柳大募集!
> 月間家族川柳大賞の発表
月間家族川柳大賞の発表
monthly grand prix of senryu
2021年1月度
⇒
家族川柳投稿ページ
⇒
ファミリープロミスツイッター
2021年1月度の家族川柳大賞は左記の句に決定いたしました。ご投稿いただいたペンネーム・清詞薫さん、おめでとうございます。
インターネット電話の発達で、今では互いに表情を見ながら会話をできるようになりました。新型コロナウイルスの拡大は、そうしたコミュニケーションを一気に一般家庭に加速させた感がありますね。
でも、そんな技術の進歩がまだ十分に実現できていないもの、それが触覚なのかもしれません。握手やハグ、ハイタッチと言ったコミュニケーションは、時に言葉以上に多くの感情を表すものです。
新型コロナが収束して、おじいちゃんとお孫さんが触れ合える日が一日も早く訪れることを祈るばかりです。
清詞薫さんには副賞として、クオカード500円分を贈呈いたします。
過去の受賞作品
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2020年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2019年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2018年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2017年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2016年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2015年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2014年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2013年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
6月度
5月度
4月度
3月度
2月度
2012年1月度
12月度
11月度
10月度
9月度
8月度
7月度
2011年6月度
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
国民運動の概要
summary
ファミリー・プロミスとは
family promise
オピニオン
opinion
チャレンジ宣言
entry group
ご質問にお答えします
バナースペース
メールアドレス登録
川柳俳句募集
活動報告ブログ
blog
エピソード
メルマガバックナンバー
Facebook
問い合わせ
information
関連サイト
UPF
AAP
@family_promise からのツイート
⇒ ファミリープロミスツイッター
インターネット電話の発達で、今では互いに表情を見ながら会話をできるようになりました。新型コロナウイルスの拡大は、そうしたコミュニケーションを一気に一般家庭に加速させた感がありますね。
でも、そんな技術の進歩がまだ十分に実現できていないもの、それが触覚なのかもしれません。握手やハグ、ハイタッチと言ったコミュニケーションは、時に言葉以上に多くの感情を表すものです。
新型コロナが収束して、おじいちゃんとお孫さんが触れ合える日が一日も早く訪れることを祈るばかりです。
清詞薫さんには副賞として、クオカード500円分を贈呈いたします。