2012年9月 記事一覧
■団体名:GPAファミリー
■活動日:9月9日(日)
■活動場所:久喜市 鷲宮西コミュニティセンター
■活動報告:GPAファミリー久喜の音楽バンドが、久喜市鷲宮地区ファミリーフェスティバルに出場しました。
このコンサートは今年で34回を数える鷲宮地域の恒例行事で、吹奏楽や尺八、またグループや個人など市内の様々な音楽愛好の団体などが練習の成果を発表したり、存在をアピールしたりできる機会です。
今年は、私達のグループ「エターナル・ジョイ」が初めて出場しました。このグループは、「普段は老人ホームのボランティアなどをしている私達のお父さん・お母さんのバンドで、忙しい仕事や家事の合間に練習をしています」と司会の鷲宮高女子生徒の紹介ではじまりました。
8月には、市内の老人ホームの夏祭りで、お年寄りのみなさんと演奏や、生カラオケで交流をしてきたばかりですが、これほど大勢の観衆の前で演奏するのは初めてとあって、最初はやや硬くなっていたところもありましたが、なかなか良い出来だったのではないかと思います。
【会場の様子】
■活動日:9月9日(日)
■活動場所:愛知県安城市 桜井神社周辺
■参加人数:9人
■活動の様子:夏の強い日差しも、少し和らぎ、子供たちの楽しい会話を、耳にしながらの微笑ましいゴミ拾い清掃活動になりました。
■団体名:GPAファミリー久喜
■活動日:9月8日(土)
■活動場所:埼玉県久喜市 市役所通り
■活動報告:
9月8日は第2土曜日。GPAファミリー久喜の奉仕活動日です。連日の暑さも、9月に入ってからは朝晩ちょっぴり涼しく感じられるようになりました。
今日は、7人の参加者でいつもの市役所通りの除草作業を行ないました。市役所通りの銀杏並木はとても美しく青々と茂っています。その下の植裁はと言えばお世辞にも美しいとはいえない有様!雑草がいっぱい!そして植えられたものではない雑木が本来の皐月を超えて成長し大分太く成長しています。お陰で皐月は肩身の狭い風体で、随分と枯れてしまったものが目立ちます。
全員汗だくになって、約1時間半作業をし、随分綺麗になりました。
作業を終えた後の”キーン”と冷えた飲み物の旨さは格別でした。皆さん有難う御座いました。