■団体名:GPAファミリー久喜
■活動日:8月4日(日)
■活動場所:埼玉県久喜市 桜田夏祭り
■活動報告:
久喜復興バンド”エターナルジョイ”が久喜市桜田地区の夏祭り「第31回桜田まつり」に参加しました。8月3日(土)・4日(日)の2日間にわたってJR東鷲宮駅東口広場で今年も盛大に行われました。
桜田まつりは、JR東鷲宮駅が開業した昭和57年(1982年)東鷲宮駅が貨物専用駅から、旅客営業開始に伴い一般駅として開業されると同時に駅前広場や商業ビルが整備された年に始まり周辺の団地や地元の人々が協力して毎年賑やかに行われてきました。
会場周囲には露天が立ち並び、かき氷や焼きそば・焼きトウモロコシなど美味しそうな香りが漂う、祭りの雰囲気があふれています。2日目のステージでは、鷲宮中の吹奏楽部や地元小学生のお囃子保存会の演奏などがあり、多くの客が拍手を送っていました。
午後五時半、来場された久喜市長の祝辞のあといよいよエターナルジョイ登場。
一曲目 プリンセスプリンセス ダイヤモンド ~ 君がいるだけで ~ 初恋 ~ 銀河鉄道999 ~ 最後に久喜市の歌 ”笑顔のまち永遠なれ”の5曲を演奏し、拍手喝さいを浴びました。
タグ: GPAファミリー久喜